0
¥0

現在カート内に商品はございません。

脱酸素剤 エバーフレッシュLJタイプ

画像URL

脱酸素剤 エバーフレッシュLJタイプ

画像URL(袋形状)

脱酸素剤 エバーフレッシュLJタイプ

用途

  • 脱酸素剤

形状

密封容器中の酸素を吸収して、酸素ゼロの状態をつくり、食品等の鮮度とおいしさを保ちます。

空気に接すると、すぐに酸素の吸収を始めますが、酸素の吸収は比較的ゆるやかで、作業しやすい利点をもっています。
水分量の少ない食品に適したタイプです。

・酸素吸収速度:1日~2日
・作業時間:4時間以内
※脱気・真空包装をした場合脱酸素剤の効きが悪くなる場合がござ います。

用途例

食品
米菓、クッキー、月餅、ナッツ類、緑茶、米など

ラインナップ

商品名 メーカー 外寸(mm)
幅×高さ(奥行)
内容量
(ml)
1ケース
入数
詳細
エバーフレッシュLJ-10(100x100) 鳥繁産業 20×30(-) - 10,000
エバーフレッシュLJ-20(100x80) 鳥繁産業 25×30(-) - 8,000
エバーフレッシュLJ-30(100x60) 鳥繁産業 30×30(-) - 6,000
エバーフレッシュLJ-50(100x50) 鳥繁産業 30×40(-) - 5,000
エバーフレッシュLJ-100(100x30) 鳥繁産業 40×40(-) - 3,000
エバーフレッシュLJ-150(100x30) 鳥繁産業 45×40(-) - 3,000
エバーフレッシュLJ-200(100x20) 鳥繁産業 50×50(-) - 2,000
ページトップへ